お知らせ:お茶大女性ビジネス女性リーダー育成塾「徽音塾」講義(2019年5月25日)

2019年03月11日 投稿者:   カテゴリ: ブログ
お知らせ:お茶大女性ビジネス女性リーダー育成塾「徽音塾」講義(2019年5月25日) Photo by Miki Kondo
昨年に続いて、5月25日(土)にお茶の水女子大学の女性ビジネスリーダー育成塾「徽音塾(きいんじゅく)」で、近藤が講義をさせていただきます。徽音塾は「リーダーシップを発揮する女性を育成する」ことを使命とするお茶の水女子大学による、企業等で指導的な立場(管理職など)に就くことを目指す社会人女性向けのプログラムです。
 
2019年のプログラムの全体像は、次の通りです。(お茶大女性ビジネスリーダー育成塾「徽音塾」ウェブサイトより)
 <春学期5月講座> 女性のエンパワーメントとリーダーシップ
 <春学期6月講座> リーダーシップ実践/異文化コミュニケーション
 <秋学期9月講座> 企業会計
 <秋学期11月講座> マーケティング/経営戦略
 <冬学期1月講座> イノベーションとアントレプレナーシップ/CSRと情報開示
 <冬学期2月講座> ビジネスと法律
 <トライアル講座>①ジェンダー(4月)②パーソナルブランディング(7月)③ビジネスパーソンの教養(8月)
   *講座単位で受講できます
 
近藤は、<春学期5月>女性のエンパワーメントとリーダーシップの中で、「これからの、女性のリーダーシップ ~グローバルとローカルの視点から~」というタイトルの講義を担当します。グローバルとローカルの視点から、女性リーダーの活躍のチャンスを紹介し、チャンスをつかむために求められるリーダーシップのあり方を考えていきます。また、最新のリサーチや事例をもとに、女性がリーダーシップを発揮するうえで直面する代表的な課題と、実践的な課題克服のヒントを提示する予定です。できる限り双方向&参加型で行い、受講者の方々の意見や思いを引き出していきたいと思います。
 
企業向け女性人材育成研修を始めて5年、女性の潜在能力や共通する悩みについて、年々理解が深まっています。最新の情報を採り入れ、昨年よりさらに進化した講義にしたいと思います。
 
詳細&お申込みはこちらからどうぞ。(受講料はとても良心的です)